大人レッスン
今も・10年先も
ピアノが楽しい
レッスン動機
・幼い頃ピアノを習いたかった
・大人レッスンを探してきた
・BS「駅ピアノ」を観て
・1曲弾けるようになりたい
・基礎から再開したい
・結婚式で弾きたい
・生涯の趣味をもちたい
・試験に合格したい
・仕事(保育士)に生かしたい
・大学授業の補充(保育科、教育学部)
・ピアノは脳に良いと聞いて
・ブログを読んで
・紹介されて
個人レッスン
◇単回
60分5000円
◇継続
A:月謝
月6000円(30分月3回or60分月2回)
月8000円(90分月2回)
B:毎月自由回数
60分3000円/回
90分4000円/回
C:自由
60分4000円/回
年6回~
◇短期集中
60分3回 12000円
試験対策、伴奏曲、リハーサル、1曲のみ
<共通>
入会金無し
諸経費・税込
楽譜・教材別途(持参可)
チケット有
体験2000円(60分)初回レッスンとして行います
その他
<保育士試験対策レッスン>
ご希望に応じて内容や回数を決めます
<中高校生レッスン>
・他のことと両立したい
・弾きたい曲がある
・伴奏曲のみ 等
オンラインレッスン
ⅰビデオ通話レッスン
ⅱ録画送受信
ⅲ譜読み動画作成 例
◇対面レッスン受講の方
1000円/回
◇オンラインのみの方
3000円/回
<ステージ演奏をご希望の方>
ピティナ主催。幼児~大人まで幅広い世代が誰でも参加可能な公開ステージ。外部講師(2~3名)から温かいメッセージを書いていただける。一部毎およそ一時間。全国開催。岐阜は文化センター小ホールや博石館などが会場。
ブルグミュラーコンクールなど、初参加者が分けられているものもあります。
その他、ご相談下さい。
<演奏記録をご希望の方>
グランドピアノ演奏を録画します。
【ピアノ歴】
新聞社主催 県ジュニア音楽コンクール金賞
加納高校音楽科ピアノ専攻卒
日本教育連盟ピアノオーディション奨励賞
名古屋音楽大学器楽科ピアノ専攻卒
特待生、優秀学生表彰
卒演、県新人演奏会など選抜出演
楽器店 音楽科進学専科コース講師
県教育文化財団主催オペラピアノスタッフ
近年の学び
<2015>
古賀由美子氏わらべうた講座
わらべうたベビマインストラクター講師資格
アドラー心理学passage
合唱講師
<2016>
「新版オルガンピアノの本」活用講座
合唱指導法研修
アドラー心理学passageplus
合唱講師
<2017>
「はじめてのギロック」表現力とテクニック講座
ピアノ魔法のリストボード
合唱講師
<2018>
赤松林太郎氏 Bach講習会
フォルマシオン・ミュジカル講座1
幼稚園 音楽研修講師
コダーイ学習会
<2019>
深谷直人氏 上達練習法
幼稚園 音楽研修講師
<2020>
大人の為の楽譜作成
<2022>
講師
学んでいる本
ピアニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと(トーマスマーク)
ピアニストの脳を科学する(古屋晋一)
若いピアニストへの手紙(ジャンファシナ)
ピアニストのためのアレクサンダーテクニーク(森朝)
音楽家のためのアレクサンダーテクニーク 心と身体の使い方 (Judith Kleinman)
アレクサンダーテクニーク入門編(クリッツァーバジル)
ピアノがうまくなるからだづくりワークブック(かわかみひろひこ)
ピアニストのためのからだのつかいかたバイブル~アレクサンダーテクニークを取り入れながら~(伊東佳美)
動きが脳を変える~フェルデンクライス~(アナットバニエル)
ピアニストの筋肉と奏法( 酒井直隆医師 他)
ピアノ教本ガイドブック(山本美芽)
シャンドールピアノ教本(シャンドール)
ピアノ奏法20のポイント(シーモアバーンスタイン)
生徒に伝えたいピアニストの言葉(檜山 乃武、 角田 珠実)
ピアノレッスン(山本美芽)
世界一簡単な体の使い方~アレクサンダーテクニーク~(青木紀和)
ピアノと友達になる50の方法 からだの使い方(小原孝監修 小野ひとみ)
学生の方
名古屋女子大学短期大学部、中部学院大学保育科、岐阜大学教育学部、静岡大学教育学部音楽、岐阜聖徳学園大学教育学部、加納高校音楽科ピアノ専攻、関高校等
岐阜県関市在住